本日のよく読まれている記事
イモトはビジネスクライマー?!イタリアモナコへ|世界の果てまでイッテQ!
1月31日に放送された「世界の果てまでイッテQ!」は、イモトWT100か国制覇まであとわずか!として放送された。2007年にオーディション面接し、10年も続けている。
イモトさんも「30歳だって怖いね。全然思ってた30歳と違う。こんなんではなかった」とスタジオを爆笑につつんだ。
イタリア周辺の小さい国へ…。
モナコ公国
イタリアとフランスの国境近くにある国。国土は東京ディズニーリゾート程で人口は4万人。
預金する銀行によるが、3000万円以上もってないと、住民権を得ることが出来ないというセレブな国だ。
その理由は、税金がとにかく安い。日本在住で世界中で仕事をすると、各国で税金を取られ、さらに総額で税金がかかるというが、モナコ在住の場合、総額ではかからないという。
例えば年収1億円の場合、手取りが4000万円も異なるという。年間平均所得は世界一で2,200万円。
最高級物件であるトゥール・オデオンへ。
その値段は、400億円。
・プライベートダンスホール
・プライベートウォータースライダー
・プライベートプール
と考えられない、豪華さだという。
サンマリノ共和国
92か国目。世界で5番で小さい国へ。その大きさは世田谷区と同じ。
中枢は700mの標高にあり、人口は3万3000人。
観光業による収入が多く、国家の収入の10分の1が切手やコイン。入国にパスポートがいらないため、国にきた証がない。そのため、切手やコインを買う人が多いというのだ。
世界遺産の崖。20mもあるという。イモトさんは「クライミングマニアではない。ビジネスクライマーでもあるから」と気合を入れて、40分かけてサンマリノの崖を制覇した。流石ですね!
イタリアの達人
タコダンスの達人。チスキーさん。
肩が外れそうなダンス。関節があり得ない方向に曲がり毎日5時間のストレッチで得たという。
傘パフォーマーの、エルネストさん。
どっから出てきてるの?!という位、傘が次から次へと出てくる。1回のマジックで47本も出てくるという。イモトさんも「すごい、これすごい、やりたいんだけど私」というほど。
イモトさんがチャレンジすると、すぐに習得。流石ですね!!
世界中から声が掛かっているということで、近い将来日本でも見れるのでしょうかね!