本日のよく読まれている記事
第2回硬いお菓子選手権 優しいジャイアンはかみ砕く!|月曜から夜ふかし
2月1日に放送された「月曜から夜ふかし」は、TOKIO長瀬さんをゲストに放送された。
オープニングトークでは、マツコさんが大好きなTOKIOについて語り、長瀬さんにニッカポッカを履いてほしい!絶対似合う!と鉄腕DASHのディレクターにメッセージを寄せ。オカマ視聴率98%よ!と大興奮。本日の気になる放送は…大人気企画の日本全国の硬いお菓子。
第1回硬いお菓子選手権
前回、香川県熊岡菓子店の石パンを紹介したが、優しいジャイアン(AD保原)があっさりと完食。
滋賀県堅ボーロ、高知県ケンピ、山梨県富士の石をすべて粉砕。
これを見た視聴者から新たな挑戦状として、300通以上が届いた。そのため、急きょ第2回を開くこととなった。
第2回硬いお菓子選手権
◇愛知県 総本家あかだ屋清七 あかだ
ふん末にした米を練り、1時間かけて揚げたお菓子。店主も日本一硬いと言い張り。歯を折ってしまった人もいるそうだ。優しいジャイアンが食べると…。
瞬殺完食
◇岐阜県 田中屋せんべい総本家 大垣せんべい四ツ折
その硬さにまつわる伝説が、名古屋で購入。新幹線に乗って食べ終わるのが東京駅までかかったという。優しいジャイアンが食べると…。
7秒で完食
◇三重県 小澤製菓 かたやき大判
伊賀忍者の非常食と呼ばれ、今回一番推薦が多かったというが、優しいジャイアンが食べると…。
ぼりぼりと食べ終えた。
◇名古屋市 春日井製菓 ちゃいなマーブル
日本一硬い飴。1粒作るのに50日もかかるという伝統のお菓子。トンカチでたたいてもほぼかけないというもの、ふつうは噛むことはありえないという。優しいジャイアンが食べると…。
ぼりぼりと食べ終えた。
うわーーー。とマツコさんも引いていた。特に最後のちゃいなマーブルは噛まずになめてくださいね!歯を折ってしまいます…。