本日のよく読まれている記事
いとうあさこさんのカリスマ登場!!マネキンと14年暮らす女性|世界の果てまでイッテQ
2月28日に放送された「世界の果てまでイッテQ」は、いとうあさこのミステリーツアーとして、アメリカに飛んだ。
天国への扉
旅の始まりは、カリフォルニア州ファイファービーチ。それは、岩の間にぽっかりと開いた穴。それは、「天国への扉」と言われる。
太陽が水平線に降りると、その穴からオレンジ色に輝き、ビーチまで「光の道」が届くというのだ。その現象が最も美しく見れるのは1月だ。
いとうあさこさんが来た日は、生憎の雨。岩の間から、大きな波しぶきが舞った。「この面づらこそマイライフ」と語った。
マネキンと暮らす女性
14年間マネキンと暮らす女性を取材。
「マネキンと暮らすって怖くない?!」といとうさんが語る。
明るくいとうさんを出迎えた、その女性は、スザンヌさん。部屋に入るとマネキンがたくさんいる。親子旅行やら、結婚式の写真はすべてマネキンだ。
「やばくない?」を連呼する。いとうさん。本音をぶつけてみた。「寂しいからってマネキンにいっちゃいのは、どうなのかなって思う。寂しかったら犬を飼えばいい!」と伝えると。
「寂しいからではない。30歳を超えてから周りの人にいつ結婚するんだ?としつこく言われた。女は結婚してないと価値がないという世間の概念が大嫌い。それに対抗するために、マネキン家族との暮らしを取り続けている」と力説した。
「分かる~!あなたは私たちのカリスマ。師匠の考えを日本に伝える!」といとうさんが熱く語った。
世界には色々な人がいますね。本日放送された、宮川さんのカルソッツ祭で涙してと今回は本当に楽しい回でした!
確かに、今は結婚しない人も増えているので、価値観の押しつけはよくないかもしれませんね!