本日のよく読まれている記事
慢性的な肩こりは99%解決!筋膜リリース体操とは?!|ジョブチューン
3月26日に放送された「ジョブチューン」では、医者ぶっちゃけSP。ベストセラーの医療本を書いた名医が大集合。その内容は、保存版だ。
体の不調ランキング
◇女性
1位:肩こり
2位:腰痛
3位:関節の痛み
◇男性
1位:腰痛
2位:肩こり
3位:鼻づまり
竹井 仁先生登場!
肩こりは国民病と言われている。理学療法士竹井 仁先生。患者は4か月待ちになるほどの人気。60冊の本に関係し、医療本としては3万部という大ヒットの持ち主だ。
肩こりは99%治る!と断言。
スタジオは大拍手。慢性的な肩こりは、筋肉への圧迫、血行不良、運動不足が原因。マッサージはあまり効果的ではないという。一時的な楽になる方法だが、根本解決ではない。
肩こりを治すためには、筋肉を覆っている膜、筋膜。筋膜をほぐすことが重要だと語った。その方法は…。
筋膜リリース体操
超簡単な筋膜リリース体操を紹介。
①右腕を曲げて頭の後ろへ
②左腕を曲げて腰の後ろへ
③反時計回りに肩甲骨を回すイメージで動かす
④10秒間姿勢を保つ
⑤逆側を行う
ポイントは肩甲骨を動かすことだ。両腕を10秒ずつ5回1セット。朝昼晩行うことで効果的だという。
お茶の葉を食べる!
食事では、お茶の葉も効果的。
炒飯にお茶の葉を入れたりすると、さらに豚肉などを付け加えビタミンB1が加わりさらに効果的だという。
私も早速、筋膜リリース体操やってみます!