本日のよく読まれている記事
免疫力アップ!美肌にリポポリサッカライド(LPS)は十割そばを食す!|世界一受けたい授業
4月2日に放送された「世界一受けたい授業」は、男性vs女性3時間スペシャル。
大反響の免疫力を高める物質「リポポリサッカライド(通称:LPS)」の第2弾。前回も大好評だったが、今回はどんな内容になるのか楽しみだ。
免疫力が高いのは女性。女性ホルモンにあるエストロゲンには、免疫細胞を高める働きがあるといわれている。平均寿命は女性が長いのはその理由だ。
リポポリサッカライドは、女性に多い骨粗しょう症予防にも。骨は自ら骨を削って骨を維持する骨サイクルしているが、リポポリサッカライドは細胞を活性化するので、正常な骨サイクルに。
さらに、肌に直接リポポリサッカライドを塗ると、アトピー患者にも有効だという。美肌効果もあるというので驚きだ。
司会の堺さんも「ビジネスしませんか。」と前回に続いて、そのリポポリサッカライド効果にノリノリだ。
リポポリサッカライドを含む食べ物
1位:玄米
2位:メカブ
3位:レンコン
4位:ヒラタケ
5位:岩のり
玄米ごはん1膳で1日に必要なリポポリサッカライド量の半分以上摂取可能だ。
竹内涼真さんが3週間挑戦!
1日に岩のりの佃煮5g、ヨーグルト180g、玄米150g、メカブ50gを食べ免疫力を上げる食生活スタート!朝昼晩いつでもOKというルールだ。また加熱もOK!
竹内君が3週間続けた結果は…。
免疫力は、前回の放送より5倍に急上昇。
竹内君もにっこりした。
秘密の食材?!
秘密の食材を今回発表した。それは何なのか。それは、玄米と同じ量。長寿県と言われる長野県で有名な食材だという。それは…。
そば
全粒粉のそば粉で作った十割そばを使うと、リポポリサッカライドが非常に多い。
「そば処リポポリサッカライドというビジネスはどうだ?」と堺さんも再度ビジネスを推した。
前回のLPS体操は、大反響でしたが、十割そばは売り切れ必須でしょうかね?!笑