本日のよく読まれている記事
桐谷さん引越しプロジェクト新居公開!決め手は「2階で飛び降り先が土」|月曜から夜ふかし
2017/03/20
4月11日に放送された「月曜から夜ふかし」では、大人気桐谷さんが登場。桐谷さんとは株主優待だけで生活する人物だ。
※日本の上場企業の3分の1(約1270社)が株主優待を行っている。株主優待とは、企業が株主に自社の商品や優待券などを贈る制度。
桐谷 広人さんとは
桐谷 広人さん(66)は、株主優待だけで生計を立てている。600社1億6000万円以上の株を保有する投資家だ。
桐谷さんの家はパンチの聞いた部屋だ。ぐちゃぐちゃな室内。掃除するスタッフ。「久々ですね。床が見えたのは。」と桐谷さんもコメント。
1年前にきれいにした部屋を再び訪れると、驚くほどのぐちゃぐちゃな状態。
引越プロジェクトを番組で行い、前回は失敗。今回再挑戦だ。エイブル中野店へ。
桐谷さんの条件
①家賃20万円から30万円
②100平米くらいの広さ
③部屋は西向き。(東向きが嫌い。午後太陽が当たるのがいい)
④中央線沿線(46年間住んでいるため)
⑤低層階(3階まで)
内見へ
◇タワーマンション(1軒目)
・大久保駅徒歩3分
・2LDK(92.10㎡)
・家賃32万円
「これは怖い。」と高さに驚いた。口数が減る桐谷さん。「非日常的です。」とやんわり断った。
内見ラッシュへ。2日で6軒も内見。「悩んだ末に決めた」と契約。引越理由も「心機一転」と書いた。
史上最悪な状態から引越し
モノが多い部屋。なかなか捨てられないという桐谷さん。
そこへ断捨離のプロ やましたひでこ先生が登場。「捨てるということは、大切なものを選び抜く事だ」とやました先生も伝えた。
「これも捨てだ!これも!」と桐谷さんにスイッチオン。
間髪入れずに次の助っ人。梱包のプロ2人が登場。本を梱包8000冊。150個の段ボールに。
松たか子のチラシがあるが、捨てられない桐谷さん。優待券で女性用のプレゼントが多く見つかり、意中の人が見つかったら上げます。と持っていくことに。
優待を急いで使う!
引越し前に優待券が期限切れになると、急いでロイヤルホストに向かった。世界一せわしない食事で自転車で爆走。さらには、オリックスの株主優待ですみだ水族館へ急いで自転車で向かった。
チェーンが外れては、直すというのを繰り返した。モノを大事にする桐谷さんは、ほのぼの。
家では引越しの続きをやっているが、桐谷さんは水族館で「チンアナゴ」に夢中。「癒されたい」という願望をかなえた。
3日目の作業で、多くのモノが運ばれ引越し完了。
桐谷さん新居
西武新宿線 新井薬師寺前駅から徒歩5分
3LDK:79.39㎡
家賃:204,000円
和室1部屋、洋室2部屋と豪華な作りだ。決め手は「2階だってこと。(火事になったとき)飛び降り先が土」といいマツコさん大爆笑。
新居は段ボールに埋もれた。和室1部屋だけは確保した。
LINEトップニュースにもなった話題のよしあきくんの部屋とは大違いですね。笑
引っ越し祝い
桐谷さんが好きなジェットコースターを乗りに、ナガシマスパーランドへ。
うつぶせ式コースターに乗った。
桐谷さんは「うわぁうわぁ。」と顔をしかめた。桐谷さんは遊園地でも人気者。多くの人が囲んだ。
スチールドラゴン2000へ。
高さ日本一長さ世界一というジェットコースター。
「ぎゃ~~。いやぁぁぁ。」と悶絶姿に、マツコさん大爆笑。
1週間後、引越し後の家に行くと、予想通り段ボールだらけ。すでに散らかり始めていた。
ただ、唯一のモノがない和室はキレイなままだった。
このままだといいですね。笑
1年後の桐谷さん
※2017年3月20日放送
1年ぶりに桐谷さんの家へ、放送中。果たして部屋の状況はどうなっているのか。
◆最近の状況
・トランプ大統領相場で資産2億数千万円(ピーク時3億円)
・ハゲが進んだ。(シャンプーは左右からやるようになったという。笑)
・優待券で忙しいのが年度末。埼玉県川口まで20kmも自転車走行。
・年間100本も優待で映画を見る。
◆現在の家
これはひどい… pic.twitter.com/67LjLuE64R
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2017年3月20日
◆結婚の条件
・手を握りたくなるような女性
・158cm以下(桐谷さんが160cmのため)
・子育てがしたいので子供がいる人
・40歳~50歳前半くらい
素朴で人柄がよい桐谷さんはすぐに結婚出来そうですね!