本日のよく読まれている記事
日本語&英語が流暢すぎ!女版ルー大柴?!セレブ女社長 ユリーカさん登場!|中居正広のミになる図書館
2016/05/25
5月24日に放送された「中居正広のミになる図書館」では、女版ルー大柴?!セレブ女社長「ユリーカ」さんが大暴走した。
ユリーカさん
ニューヨーク育ち上智大学出身。世界を股にかけた女社長として活躍中。祖父は、元トップ官僚。父は、アートディーラーと華麗なる一族だ。
番組冒頭から、「行ったり来たりしているの」という日本語も流暢な英語っぽく聞こえ、中居さんより「イタリア?」と聞かれるほど。
「ユリーカさん、ユニークですね。」と中居さんがいうと。「ありがとう。」とキレイな日本語で返しスタジオ爆笑。
休日の過ごし方
10時:起床&朝食
朝食はグミ。時間節約のため。
ストレッチポールでストレッチ。上に寝転がるだけで姿勢がよくなるとアスリートやモデルの間で話題になり大ヒット。
1時間以上のストレッチポール。
13時:ジムでトレーニング
15時:昼食
鶏一羽をデリバリー。
16時:アート情報収集
20時30分:食事&外出
3時:入浴、スキンケア
ココナッツオイルを惜しげもなく使用。
4時:就寝
日本語と英語を織り交ぜながら「ジムは、personal trainerに聞いて。」というと、「ポールスミス?」と吉村さんもタジタジ。
知らなきゃよかったこと
スポーツドクターの栗原さんより解説。
姿勢をよくするためのストレッチポールを1時間以上使うと逆に姿勢が悪くなる恐れがある。
ストレッチポールは確かに優れているが、1回の使用時間は5分~15分。時間内で使うのがよい。当たっている部分の組織を痛めたり、関節が緩みすぎて姿勢が悪くなるというのだ。
日本語と英語がごっちゃになり、むしろ全部英語に聞こえちゃいました。笑
ユリーカさん。テレビで今後色々出てきそうですね!