本日のよく読まれている記事
2016上半期最新流行語ワード「スカンツ」「おけまる」「オイルおにぎり」「チョップドサラダ」「斎藤さんゲーム」「顔交換」意味とは?!(前半)|SmaSTATION(スマステ)
2016/05/29
5月28日に放送された「SmaSTATION(スマステ)」では、2016上半期最新流行語ワードだ。
年末には新語・流行語大賞となるが、上期分はいくつ入るか楽しみだ。
スカンツ
女性の間で大流行中のファッションアイテム。
去年大流行した、ガウチョパンツの進化版。丈が長く幅広いのが特徴。大人な感じだが緩い部分もありウケている。
おけまる
OK。という意味。
○○まるが言葉部門一位。
おつかれさま=おつまるあざーす=あざまる
オイルおにぎり
■作り方
①アツアツなごはんを用意。
※温かいごはんを使うことで油がなじんで、逆に脂っぽさが感じられなくなる。
②お茶碗1杯分に小さじ1
③塩をまぶして具を入れて出来上がり。
脂でお米でコーティングされ、しっとりもちもち、固くなりにくいのでお弁当向きだ。
チョップドサラダ
数種類の野菜を小さくチョップ(刻んだ)サラダの事。
生野菜をたっぷり食べられてお腹いっぱいになると人気。
クリスプ・サラダワークスも人気店に。
斎藤さんゲーム
トレンディエンジェルの斎藤さんがモチーフ。
■ルール
①4拍子でリズムを取る
②次に言う人と「ぺっ!」の数を指定
③斎藤さんと言ったら全員で「斎藤です!」
④ぺっ!の数を間違えるorリズムに乗れないとアウトだ。
NTTdocomoのCMでも有名になりましたよね。
顔交換
顔と顔とが入れ替わるアプリ。
芸能人のSNSで流行り人気に拍車がかかった。
MSQRDというアプリが人気だという。
去年は「爆買い」でしたが、新語・流行語にノミネートされるのか楽しみですね!