本日のよく読まれている記事
ペヤング本が3万部突破!ペヤングアレンジメニューが登場!|スッキリ!!
7月19日に放送された「スッキリ!!」では、ペヤングのアレンジ本となる、ペヤング本が人気となっているというので、その全貌を追った。
ジーウォークの田村さん曰く、「ペヤングを使ってオリジナルレシピを考案している一般の方が、全国にたくさんいる。」と力強く語った。
まさに、可能性は無限大だ。
出展:まるか食品株式会社ホームページより
ペヤングのまるか食品によると、本は公認。レシピは出版社におまかせというスタイルだ。まるか食品の製造開発課の小島さんと、阿部リポーターが実際に作って試食してみた。
1品目:カツカレーペヤング
作り方:
①普通にペヤングを作る
②麺を細かく切る
③カツとカレーをかける
結果は、まるか食品担当:アリ!、阿部リポーター:アリ!
やきそばとカレーの相性がかなりよくて、一緒に食べるとコクがあると絶賛した。
2品目:ペヤング餃子
作り方:
①普通にペヤングを作る
②麺を細かく切る
③餃子のタネに下味として、ペヤングのソース、ふりかけ、スパイスを入れる
④②と③を混ぜて、皮につつんで蒸し焼き
結果は、まるか食品担当:アリ!、阿部リポーター:アリ!ナシ!(両方)
餃子の味が強く、後味で少し残るくらいかなぁ。と阿部さんはコメントした。
3品目:ペヤングアラモード
作り方:
①温めた牛乳を入れる、3分後牛乳を流す
②アイス、ホイップクリームなどお好みで乗せる
結果は、まるか食品担当:ナシ!、阿部リポーター:ナシ!
普通に食べたいです。と双方がツッコんだ。
160レシピ乗っている、ペヤング本は、内容がユニークというので、あらゆる世代に買われ、1カ月足らずで3万部超えの大ヒットだという。
ペヤングアレンジ、試してみてはどうだろうか。