本日のよく読まれている記事
人気沸騰!3大CMホテルの世界!サンハトヤ・ニュー塩原・ホテル三日月|マツコの知らない世界
7月19日に放送された「マツコの知らない世界」では、3大CMホテルの世界。
3大CMホテルとは
・ホテルサンハトヤ
http://www.sunhatoya.co.jp/home/index.html
・ホテルニュー塩原
出展:ホテルニュー塩原ホームページより
・龍宮城スパホテル三日月
3つのホテル年間利用者数は、なんと83万人。1日平均750人以上と驚異的な数字だ。その人気に迫った。
http://www.mikazuki.co.jp/ryugu/
本日は、日本唯一のホテル評論家の瀧澤さんが登場。なんと200泊も年間しているという人だ。
ホテルサンハトヤ
レトロな雰囲気で今再注目を浴びているという。
来客数:年間20万人
(1日平均548人)
おススメは1430号室というと、マツコさんは「一部屋ですか?」と苦笑い。室内には鳩の置物に、鳩の絵、ハトヤサブレと鳩づくしだ。おススメの理由は、相模湾が一望できるオーシャンビュー。部屋から初島も見ることができるというのだ。
有名な海底温泉「お魚風呂」も人気。海底1000mから湧き出る海底温泉。相模湾の魚や、2匹のウミガメが泳いでいるという。
食事は本格板前が作り、和洋中の70種類のバイキングが人気。
ホテルニュー塩原
東京から2時間10分。7980円~というリーズナブルな値段が人気。
来客数:年間23万人
(1日平均630人)
東京からバスもあり、会員になると交通費込でなんと1万円。
おススメは308号室。和洋室の角部屋。部屋から滝が見れるというのでおススメ。
食事は全国直送のお寿司が人気。90種類のバイキングが人気。
さらに、宇都宮晃ショーが人気だという。栃木のプリンスというので、マツコさんも見ると「あきら!」と掛け声がなりやまず、大人気。立ち見が出るほどの人気だ。
龍宮城スパホテル三日月
東京から車で40分という近さと12000円という値段も人気。
来客数:年間50万人
(1日平均1370人)
金田海岸の目の前にある潮干狩り場が4月から7月初旬まで楽しめるという。また開運の湯として「黄金風呂」、1憶5000万円(グループ5つに配置)で作られたお風呂が人気。
龍宮城では銀の風呂もあるというので、さらに人気。
富士見亭1101号室がおススメ。100㎡の部屋に、シモンズのベッド、東京湾が一望できる露天風呂とバルコニーから見る景色が圧巻だ。
食事は本格的な中華が中心。先付けは海鮮料理。60種類のバイキングが人気。
夏休み!是非いってみてはどうだろうか。