本日のよく読まれている記事
頭筋ストレッチでシワを無くして目を大きくする!3分で簡単なやり方とは?! |林先生が驚く初耳学
9月4日に放送された「林先生が驚く初耳学」では、写真写りをよくする方法と、シワを無くして目を大きくする頭筋ストレッチを紹介した。
1990年発売のチェキが再ブレイク。フォトインフォトとして、チェキをスマホで撮った写真が話題に。
最近では、スマホと連動したチェキもあり発売。写真データを送信すると、チェキならではの味わいある写真が作れる。
チェキは一発勝負の写真。写りが悪いと、何枚もフィルムを使ってしまうことも。写真写りが若くなる技が歌舞伎にあるという。林先生は知っているのか…。
知っていた
林先生解説
手の位置がポイントだという。
手の位置をあげると若く見えるという。
歳を取ると、背中の菱形筋が衰え、腕が下がることを計算した演出が歌舞伎の世界にはあるという。
手の位置がポイント! pic.twitter.com/uUKFEuY2pu
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2016年9月4日
肩こりで目が小さく?!
さらに、肩こりを放っておくと、目が小さくなり5歳老け顔になるという。
この点については、林先生は初耳。
人間の筋肉は肩から顔までつながっており、肩が凝ると、後頭筋も固まってしまう。
後頭筋が固まってしまうと、リンパの流れが悪くなる。すると、顔がむくんで腫れぼったくなるというのだ。さらにおでこの筋肉も固くなり、シワが増える原因になる。
頭筋ストレッチ
目が大きくなる若返りストレッチが放送された。その方法とは…。
美容研究家 樋口賢介さんによると、頭筋ストレッチがおススメだという。
◆やり方
①頭皮全体のもみほぐし(30秒)
指の腹を頭皮につける。このとき、意識するのが、ザビエルゾーンという頭頂部。
②カチューシャゾーンのもみほぐし(30秒)
ファイスラインから側頭部にかけて行う。
③カチューシャゾーンのナックリング(1分)
指の外側で円を描きながら引き上げる
④カチューシャゾーンのリフトアップ(1分)
圧迫しながら3回まわして5秒引き上げる、目じりのシワやほうれい線の解消にも効果的だ。
すげー pic.twitter.com/6U4uSrYaQk
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2016年9月4日
◇安心国内生産の酵素ドリンク!通常5,980円が初回980円(84%OFF)!
頭筋ストレッチ試してみてはどうだろうか。