本日のよく読まれている記事
メダリストの都市伝説をぶっちゃけ検証!萩野選手の地元には50cmの銅像?!|THE★レジェンド
9月5日に放送された「THE★レジェンド」では、メダリストが大集結し、伝説をぶっちゃけした。
メダリスト別にその内容を書いていってみたいと思う。
競泳
・萩野選手
地元小山市で銅像が設置された。が…。その大きさは50cm
ちいさ! pic.twitter.com/Jqa1HEM3M0
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2016年9月5日
卓球
・水谷選手
青森山田の伝統はパンツをはかない。本人は「プレー中アップするとまずい。」と笑わせた。さらに、試合の時だけでなく、24時間いつでもはかないという衝撃な事実を発表した。
・丹羽選手
番組途中で、帰ろうとする丹羽選手。乃木坂46の大ファンだというので、笑顔でその場を去ったが、おとといも昨日も、今日もと3日連続という熱狂ぶり。
都市伝説を検証
・白井選手(体操)
体育の授業が苦手は、本当。
(映像で)バドミントンをすると空振りを連発していた。
・内村選手(体操)
高所恐怖症は、本当。
本人は「技をやっていれば大丈夫。高い所に立ち止まるのがだめ。操られているのが嫌だとジェットコースターも苦手。」と語った。
・羽根田選手(カヌー)
自分の恋愛体験を小説にしたは、本当。
「高校時代、国語の授業で何か物語を書くというので、興奮して、原稿用紙5枚に書いた。評判で冊子となり、クラス中に配られた。」と本人は語った。
・山縣選手(陸上)
侍ポーズはやりたくなかったは、本当。
「(ポーズは山縣選手だけ遅くだしたのは…。)仲は良いけど、試合に集中していてやりたくなかった。」と語った。
・福原選手(卓球)
応援しているときもサーという、ウソ。
本人は「いってない。」「周りからはヨーと言ってるよ。」言われ笑わせた。
・伊調選手(レスリング)
リオオリンピック準決勝前に泣かされたのは、本当。
本人は「田南部コーチに泣かされた。泣いてスッキリして臨めた。」と語った。
感動の裏では色々あったのですが、見ていてほっこりしちゃいました。