本日のよく読まれている記事
宮川探検隊はカレンダー作成に、コロンビア五色の川へ!|世界の果てまでイッテQ!
11月20日に放送された「世界の果てまでイッテQ!」では、カレンダー特別企画、宮川探検隊「副タイトル:見たら分かるすっごいやつやん」だ。
宮川探検隊は、宮川さんのスタッフで構成される。探検服はXXLという大きさを見ると「安いやつやん」といきなりスタッフを叱責というスタートから2泊3日が始まった。
下痢クソ野郎
現地は大雨でなかなか飛行機が飛ばない。先に着いている通訳とのメールのやり取りが酷い。
通訳「多分飛べないでしょ?こっちが大雨で空港封鎖。出発で出来た?」
スタッフ「まだですね。トイレはおさまってきまでいた。(打ち間違え)」
通訳「この下痢クソ野郎め」
「付き合うのやめとき」と宮川さんがツッコんだが、その後、現地通訳ではなく、日本人スタッフの通訳だと判明。いづれにしても酷いと宮川さんは爆笑。
3時間飛行機を待って、いざジャングルへ。
川で食糧調達へ
食糧を自分で調達することになった宮川探検隊。
川に入って、エビなどを捕まえることに…。「ここはピラニアとかいないよね?」と確認すると、現地スタッフに「いますよ。時にはワニも…。」と答えるとスタッフへ川へ飛び込むように命令。
川に恐る恐るスタッフと宮川さんが入ると、川にヘビが…。
「うわぁぁぁぁ。」と必死に逃げる宮川さん、滑って川の中へ「臭っ!!!」と逃げ足だけは早いが、ヘビではなく木の枝だと判明。
川での食糧調達を断念した。
鼻に赤かぶエキス
ジャングルに入ると、村の伝統的な行事に出くわした。赤かぶをすりおろし辛みエキスを抽出したもの。それを…。鼻の中へ…。
すごい… pic.twitter.com/a1prlZT5t6
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2016年11月20日
頭痛解消に効果があると集落に伝わる伝統療法だという。もちろん宮川さんも体験。鼻に入れると…。
「しみる!!!うわぁぁぁ。これはみんなやめといた方がいい。この村でよう。」と大声で叫んだ。
ピラニア夕食&就寝
村を後に、ジャングルを進み、ピラニアなど食べれそうなものを確保し、夕食へ。
「(白身みたいで)ほんま美味しい!」と意外な味を楽しみ、テントに入り就寝。寝袋を見るなり「安いやつやん。」とスタッフである隊員にツッコんだ。
五色の川へ
神秘的! pic.twitter.com/VDGCpEFqkv
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2016年11月20日
黄色:川底の砂
青色:水面に映る雲
赤ピンク緑:水中植物の色
今回は水不足で色づきが悪かったが、REDという特殊な撮影機材を使い、色を合成し、無事に撮影を完了した。笑
◆宮川さんイッテQ爆笑シリーズはこちら!
・お祭り男 宮川さんは、イタリアポルチーニ国際選手権へ!アカチー二?親戚チーニ?
いくらバラエティといえども、宮川さんは男気あってカッコいいですね!