本日のよく読まれている記事
【後半】朝市ベストセレクション 場所と開催日まとめ|SmaSTATION
2月4日に放送された「SmaSTATION」では、朝市がブームというので、その内容に迫った。
後半分4つの朝市からどうぞ。
世田谷 観音朝市
東京都 世田谷区。
生産者と話が直接出来ると人気。新鮮野菜や絶品お惣菜が安く買えるという。
毎月第2土曜日:午前6時~8時30分
※売り切れ次第終了
※日程、時間は2017年2月時点なのでご注意ください。
備前岡山京橋朝市
岡山県 岡山市。
岡山産の野菜を安く買える。さらに岡山のご当地グルメが50店舗出展。下津井ダコのコロッケなどが人気。
1月:第2日曜日
2月~11月:第1日曜日
12月:第1日曜日、29日
いづれも午前6時~10時
※日程、時間は2017年2月時点なのでご注意ください。
金田湾の朝市
神奈川県 三浦市。
旬の地魚が激安と人気。さらに目当ては、生わかめが有名。わかめをさっとお湯に通してしゃぶしゃぶのように食べると磯の風味がしっかりしていて超美味だという。
毎週日曜日:午前5時50分~7時
※売り切れ次第終了
※日程、時間は2017年2月時点なのでご注意ください。
ゆりあげ港 朝市
宮城県 名取市。
ゆりあげ水餃子(400円)に自家製キムチを盛り放題なのが人気。さらに購入したものを、炭火で炉端焼きが出来る。
朝市の値段から半額スタートのセリ市も素人でも参加することも出来るというイベント感も人気。
面白い! pic.twitter.com/LLSouX0VY3
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2017年2月4日
毎週日曜日・祝日:午前6時~午後1時
※日程、時間は2017年2月時点なのでご注意ください。
◆番組前半については以下からどうぞ。
朝早く起きて、お得を感じに足を伸ばしてみてはどうだろうか。