本日のよく読まれている記事
【保存版】デリスタグラマー伝授!真上、萌え断、料理の写真撮影テクニック|ZIP!
3月13日に放送された「ZIP!」では、インスタグラムに美味しそうな料理の写真をアップして、今人気なのがデリスタグラマー。
そんなデリスタグラマーがどうやって写真をうまく撮っているのか、料理を美味しく撮るテクニックを大公開した。
東京・表参道では、料理専門の写真教室まで開校する人気だ。
デリスタグラマーとは
料理をデリシャスに撮るインスタグラマーを
デリスタグラマー
という。
真上から撮る達人
真上からの写真は、自分の影が入る。
真上から撮る達人と呼ばれているデリスタグラマー植木さん(フォロワー6万6千人)によるとポイントは以下の通りだ。
①上から撮ることを意識した盛り付け
②テーブル周りをデコレーション
③(立体感を出すために)らせん状に高く並べる
すごい! pic.twitter.com/A0Khv5HgX9
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2017年3月12日
④ランチョンマットは料理と統一感を合わせ同色が良い
⑤電気は消して自然光で撮るとよい
夜の室内撮影の達人
デリスタグラマーの毛間内さんが登場(フォロワー7万7千人)。3Dちぎりパンを考案。
①蛍光灯から離れた暗めの場所で撮る
②少しズームしカメラの明るさを変える。
萌え断の達人
断面をキレイに撮る、萌え断。デリスタグラマー小林さんが登場(フォロワー1万人)。
①フルーツを四角に切って敷き詰める。
②ナイフを温めて切る
③切った後でデコレーション
④断面に自然光を当てる
すごい! pic.twitter.com/8KVhDEkCPd
— トレンド情報配信ページ (@repage365) 2017年3月12日
美味しさを写真で伝えるテクニック。是非使ってみてはどうだろうか。