本日のよく読まれている記事
【ココ調】2017年最新スーパーフード!食べ方・購入方法まとめ|めざましテレビ
8月8日に放送された「めざましテレビ」のココ調では、2017年最新のスーパーフードが紹介された。
スーパーフードとは、栄養素や健康成分を多く含むことで人気だが、2017年の人気のスーパーフードは何なのか、どういう効果があるのか注目だ。
スピルリナ
抹茶のような粉。小さな藻の一種で、ビタミン、たんぱく質、アミノ酸など50種類以上の栄養素が豊富。
さらに進化形として、フィコシアニンという成分のみ抽出した青い粉のようなもの。抗酸化作用が高いことで人気。
ゆでたそうめんを進化形スピルリナ入りのミスに投入し、5秒つければ出来上がり。
味の変化はほとんどなく、インスタ映えが間違えなし。
【全品PT10倍★要スマホエントリー8/5(土)20時から】PC強化スピルリナ100% 1500粒 お徳用セット6袋購入で1袋無料プレゼントマルチビタミン/アミノ酸/アルカリ性食品/核酸/ガンマリノレン酸/フィコシアニン/野菜不足/ダイエット補助/jalgae【HLS_DU】【RCP】
|
シーバックソーン
日本ではサジーと呼ばれている。ビタミン・ミネラルが豊富。
魔法の実として呼ばれている。その味は、超すっぱい。汗と共に排出されるミネラルを補給する効果が期待できる。
デーツ
デーツはナツメヤシの果実。中東でよく食べられており、鉄分・カリウムなどが豊富。
コレステロールや脂質などは含まれていない。昨年より3倍程度で販売が伸びている。
食べ方は簡単。デーツの真ん中に切れ目を入れ、クルミ・クリームチーズ・めんたいこなどを挟んで食べると美味。食物繊維が豊富で、糖分が多めのため3粒程度までがよいという。